品質管理部開発課の脇です。
Recruit Blog Listこんにちは!品質管理部開発課の脇です。
早いもので、入社から約1年が経ちました。私はこの1年間、開発課でCMC案件業務に取り組んできました。CMCという言葉を初めて目にした方も多いと思いますが、CMCはChemistry, Manufacturing and Controlの略です。これだけを聞いて理解できる人は少ないと思うので簡単に私たちの仕事内容を紹介すると、開発段階の医薬品の試験法を開発し、その妥当性を評価する仕事です。試験法の開発は一筋縄ではいかないことが多くトラブルだらけの毎日ですが、同じ案件を担当するチームメンバーや委託元と議論を繰り返し、一つ一つ課題を解決しています。課題を解決する中で新たな知識や経験を得られることも多く、自分の成長を感じられるところがこの仕事の愉しいところです。
入社したばかりの頃は初めて使用する機器が多く不安がありましたが、機器の使い方や原理を先輩社員から教わり、機器ごとに技術認定を取得することで、今では1人で使用できる機器が増えました。まだ使用したことのない機器もたくさんあるため、今後もいろいろなことを学び、できることを増やしていきたいです。
話は変わりますが、先日大阪旅行に行きました。道頓堀で美味しいたこ焼きを食べたり、海遊館で謎解きをしたり、とても楽しく過ごせました。東北の方にまだ行ったことがないので、次は仙台に行きたいなと思っています!
4月から新生活が始まる方も多いと思います。体調に気を付けて、気持ち新たに頑張りましょう。十全化学に入社される皆様、お会いできる日を楽しみにしています!