研究開発部の麻窪です。

Recruit Blog List

こんにちは!研究開発部の麻窪です。
入社して9か月が経過し、あっという間に2024年が終わりました。新たな気持ちで2025年も頑張ろうと思っています。

私は導入研修の後、研究開発部の中に4つあるグループをジョブローテーションしています。一つ目のグループでは、工場での商用生産に向けて製造法をラボで再現し、商用製造法を確立する業務を経験しました。工場での製造を見据えたコルベンやメカニカルスターラーといった装置を組み立て実験し、大学での小スケール実験との違いを学びました。

二つ目のグループでは申請データ取得業務を行いました。医薬品を製造するには信頼性基準に合致した機器や分析法を用いた実験により、原薬の純度や不純物の挙動など必要なデータを取得します。信頼できるデータのために正しい記録を残すことを学びました。

1月からは三つ目のグループでルートスカウト業務を行っています。製造法が確立されていない化合物の合成法を考え、安全で安価にそして簡便に精製できるルートがないか検討しています。まだまだ慣れないことも多く、よりよいルートができないか日々勉強中です。

さて、話は変わりますが、私は11月に開催された富山マラソンに出場しました。人生初のフルマラソンで完走できるか不安でしたが、まわりの人々の応援のおかげで走りきることができました。来年はもっと速くゴールできるようにトレーニングしたいと思います。

一覧へ戻る

トップページ

アーカイブ Archive

あなたの

挑戦

がつむぐ、

シンカ

未来

Your challenge hangs,

“Shinka“ and the future.

エントリー

応 募

外部サイト
(当社の採用管理システム)へ
遷移します。